こんばんは。新車でコケないと死ぬ人です。
ピカピカのS-Works Tarmacでコケました。たちゴケです
特に怪我も故障もなく、まあ問題ないかなとは思うのですか、久々の大失敗ロングライドをやらかしました。
例によって午前ながら遅い時間に出発しました。
夜型サイクリストなんて言語道断という人もいますが、変えられないなら仕方ないです。
夜型で走るしかありません。
追い風で快適に飯能まで進み、国道299号から正丸トンネル手前で正丸峠へ、正丸峠から山伏峠を越え、
名栗を下ったら一般道で帰宅。
こんな予定を立てて、実際にこの通りで帰ったのですが、ひどいものでした。
川越あたりの公園。桜がきれいでした。
この時は写真取る余裕がまだまだありました。
正丸峠までの道、実はここは車では何十回通ったかわかりませんが、自転車で登るのは初めてです。
これがやばかったです。
299、飯能〜秩父区間の入り口です。
この時は、余裕だろうと考えてました…
この299は、名栗と同じように緩やかな登りだと考えていましたが、実はアップダウンが激しいコースでした。
軽く下って登り、また結構下って登り、を延々繰り返します。
峠を登ることを考えると脚は残しておかなければならず、ペースがすごく難しいです。
で、、、オーバーペースで走ってしまったらしく、正丸駅ではヘトヘトになっていました。
輪行袋があったら正丸駅から輪行していたとおもいます。
なめてましたサーセン
選択肢は299を引き返すか、このまま正丸峠を登るかです。
299はアップダウンがあるのできついのは目に見えてます。正丸峠は決してきつい峠ではないですが、登りきれなかったら悲惨なことになります。
退くも地獄、進むも地獄です。
ならば進むしかない…
正丸峠自体はのろのろとではありますが、特に問題なく登れました。
去年赤城に向けてたくさんトレーニングして本当に良かったです。
絶景とまでは行きませんが、山の上はいい眺めです。
例のお茶屋さんで昼食。しっかり食べましたが、時既に遅し…いまさら補給しても回復しないところまで来てました。
記念写真、、、こんな余裕が有るのもここまでです。
それからが地獄でした。
寒いし力は出ない。どう考えてもハンガーノックです。
電車で帰りたくてもなめてたので輪行装備もありません。
のろのろ進んでいくと、入間あたりで「庚申神社」という神社の脇を通ると「桜がきれいだなぁ・・・」って思って立ち寄ってみました。
これは後ほど別のエントリにしたいと思います。
あとはひたすら休みながら進みました。
帰ったら21時30分!!
途中、コンビニに寄ろうとしたとき、何故か後ろから自転車が来たのではないかと、勘違いし、クリートを外すタイミングを逸してすっ転びました。
間抜けもいいところですね。怪我しなくてよかったです。
・知らない道を行くときは輪行装備をしましょう
・無理するのはやめましょう
・早寝早起きしましょう
どう考えてもロングライドに向いてませんねぼく。
それでもロードに乗り続けたいです。
つづく
↓ブログランキングに参加してます。
にほんブログ村